運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

田村国務大臣 ベビーライフは、今、法施行以前の状況のまま解散されておりましたので、そういう意味からいたしますと、言われるとおり、あっせん機関になっていなかったといいますか、指定されていなかったわけでございますので、そういう意味では、余計に今東京都との間において大変御苦労いただいて情報の引継ぎをいただいているというふうに思いますけれども民間あっせん機関が廃業する場合は、その帳簿を都道府県又は他の民間

田村憲久

2020-12-02 第203回国会 衆議院 法務委員会 第3号

特別養子縁組制度普及に向けて、制度周知養子縁組民間あっせん機関への支援等も課題の一つと認識しておりまして、今後、更に同制度普及させていくためには、子供を育てたいと願う家庭の選択肢として一層の普及啓発を図っていくこと、また、養子縁組民間あっせん機関への支援の拡充、児童相談所との連携強化を図ることが重要であると考えております。  

岸本武史

2020-11-20 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

そういった意味におきまして、ちょうど平成二十八年十二月に、民間あっせん機関による養子縁組あっせんにかかわる法律、これは私も若干尽力いたしました。社会的養護特別養子縁組里親制度を更に広げて、小さな命がどんなような事情にあるにせよ、生まれてくればちゃんと育てていくよ、こういった国の姿勢を示していくべきだと思いますが、どうか最後に御見解をお願いいたします。

木村弥生

2019-06-06 第198回国会 参議院 法務委員会 第18号

そこで、厚生労働省におかれましては、児童相談所運営指針あるいは養子縁組あっせん法に基づく民間あっせん機関業務指針等におきまして、この趣旨を明確にして、これらの機関情報提供をするなどの方策を講ずるものと承知しておりますけれども、法務省といたしましても、特別養子制度が適切に利用され、子供の利益が最大限図られるように必要な協力をしてまいりたいと考えております。

小野瀬厚

2019-06-06 第198回国会 参議院 法務委員会 第18号

厚生労働省におきましては、家庭養育優先原則に基づく取組の一環といたしまして養子縁組制度利用促進を行っているところでございまして、児童相談所民間あっせん機関共に養子縁組制度利用促進において重要な役割を果たしておりまして、御指摘のように、児童相談所間の連携民間あっせん機関も含めた連携推進していくことは非常に重要であるというふうに考えております。  

藤原朋子

2019-06-04 第198回国会 参議院 法務委員会 第17号

特別養子縁組成立後の養親子に対する支援については、衆議院の法務委員会における厚生労働省答弁によりますと、平成二十八年の児童福祉法改正により児童相談所業務として明確に位置付けられたこと、また、民間あっせん機関については平成二十八年制定の養子縁組あっせん法においてその努力義務規定されたことから、指針等に基づき、児童相談所民間あっせん機関連携して支援の充実に取り組んでいくということであります。  

元榮太一郎

2019-05-29 第198回国会 衆議院 法務委員会 第20号

また、この法律に基づきます指針におきまして、国際的な養子縁組につきましては、児童相談所や他の民間あっせん機関連携をして日本国内在住養親希望者を探すなど、日本国内における養子縁組可能性を十分に模索をし、それでもなお日本国内での養子縁組が見込めない場合に限って認められるというふうに規定をしております。  

藤原朋子

2019-05-29 第198回国会 衆議院 法務委員会 第20号

○大口副大臣 費用負担につきましては、平成二十八年十二月にこれは議員立法成立しました養子縁組あっせん法におきまして、民間あっせん機関は、養子縁組あっせんに関する業務に要する費用養親希望者などから徴収することができる、これは政令で定める手数料でありますが、徴収することができるとした上で、国や地方公共団体は、民間あっせん機関支援するために必要な財政上の措置等を講ずることができるとされております。

大口善徳

2019-05-17 第198回国会 衆議院 法務委員会 第17号

ただ一方で、養子縁組成立後の養親子に対する相談支援につきましては、二十八年の児童福祉法改正におきまして、児童相談所業務として明確に位置づけておりますし、民間あっせん機関につきましては、平成二十八年に議員立法で制定いただきました養子縁組あっせん法において、その努力義務法律に明確に規定をされているところでございます。  

藤原朋子

2019-05-17 第198回国会 衆議院 法務委員会 第17号

平成二十八年に改正した児童福祉法におきまして家庭養育優先原則が明記をされ、これに基づいてさまざまな施策を推進しているわけでございますが、養子縁組民間あっせん機関につきましては、児童相談所とともに養子縁組利用促進に重要な役割を果たしていただいているというふうに考えております。  平成二十八年に議員立法によりまして養子縁組あっせん法を制定いただきました。

藤原朋子

2019-03-12 第198回国会 参議院 法務委員会 第3号

厚生労働省といたしましては、特別養子縁組制度周知啓発を通じまして養親候補者確保に取り組んでおりまして、平成三十一年度予算案においても、様々な広告媒体の活用ですとか民間あっせん機関との共同の形で広報啓発を行う事業を盛り込んでおりまして、引き続き、社会的養護が必要な子供たち家庭的な養育環境確保できるよう、特別養子縁組制度利用促進に取り組んでいきたいと考えております。

藤原朋子

2016-12-09 第192回国会 衆議院 本会議 第17号

平成二十八年十二月九日(金曜日)     —————————————  議事日程 第十六号   平成二十八年十二月九日     午後零時三十分開議  第一 がん対策基本法の一部を改正する法律案参議院提出)  第二 民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童保護等に関する法律案参議院提出)     ————————————— ○本日の会議に付した案件  日程第一 がん対策基本法の一部を改正

会議録情報

2016-12-09 第192回国会 衆議院 議院運営委員会 第17号

—————————————  議事日程 第十六号   平成二十八年十二月九日     午後零時三十分開議  第一 がん対策基本法の一部を改正する法律案参議院提出)  第二 民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童保護等に関する法律案参議院提出)     —————————————

向大野新治

2016-12-07 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

○山本(香)参議院議員 ただいま議題となりました民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童保護等に関する法律案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  児童心身ともに健やかに養育されるためには、家庭家庭と同様の環境での養育推進を図ることが必要であります。

山本香苗

2016-12-07 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

丹羽委員長 次に、参議院提出民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童保護等に関する法律案議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。参議院議員山本香苗君。     —————————————  民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童保護等に関する法律案     〔本号末尾掲載〕     —————————————

丹羽秀樹

2016-11-25 第192回国会 参議院 本会議 第13号

平成二十八年十一月二十五日(金曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第十三号   平成二十八年十一月二十五日    午前十時開議  第一 国務大臣報告に関する件(アジア太平   洋経済協力(APEC)首脳会議出席等に関   する報告について)  第二 民間あっせん機関による養子縁組のあっ   せんに係る児童保護等に関する法律案(島   村大君外八名発議

会議録情報

2016-11-25 第192回国会 参議院 本会議 第13号

議長伊達忠一君) 日程第二 民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童保護等に関する法律案(島村大君外八名発議)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。厚生労働委員長羽生田俊君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾掲載〕     ─────────────    〔羽生田俊君登壇、拍手〕

伊達忠一

2016-11-25 第192回国会 参議院 本会議 第13号

法律案は、養育者との永続的な関係に基づいて行われる家庭における養育児童確保する上で養子縁組あっせん事業が果たす役割重要性に鑑み、民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童保護を図るとともに、あわせて民間あっせん機関による適正な養子縁組あっせん促進を図り、もって児童福祉の増進に資するため、養子縁組あっせん事業を行う者について許可制度を実施し、その業務の適正な運営確保するための

羽生田俊

2016-11-25 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

     青山 周平君   大西 健介君     玉木雄一郎君 同日  辞任         補欠選任   青山 周平君     村井 英樹君   鬼木  誠君     高橋ひなこ君   武部  新君     星野 剛士君   玉木雄一郎君     大西 健介君 同日  辞任         補欠選任   星野 剛士君     田畑 裕明君     ————————————— 十一月二十五日  民間あっせん機関

会議録情報

2016-11-25 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

第百九十回国会木村弥生君外三名提出民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童保護等に関する法律案及び第百九十回国会田嶋要君外四名提出特別養子縁組促進等のための児童養子縁組に関する法律案につきまして、それぞれ提出者全員より撤回の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

丹羽秀樹

2016-11-24 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

山本香苗君 ただいま議題となりました民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童保護等に関する法律案につきまして、自由民主党、民進党・新緑風会、公明党、日本維新の会、希望の会(自由・社民)及び無所属クラブを代表し、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  児童心身共に健やかに養育されるためには、家庭家庭と同様の環境での養育推進を図ることが必要であります。

山本香苗

2016-11-22 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

その上で、民間あっせん機関の実態については一定つかまれているというふうに思うわけですが、一つ、このあっせんに係る経費をどの程度として把握しているか。児童福祉法では、さらに、営利目的でのあっせんは禁止ということにしているわけですが、この営利目的とする経費、一体幾らぐらいと、この判断の基準ですね、それはどういうふうに考えているのか。

倉林明子

2016-11-22 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

児童相談所業務として養子縁組への支援法律上位置付けてこうした支援を進めていくことにしたわけでありますけれども、現在、民間あっせん機関が行う養子縁組あっせんにつきましては、社会福祉法に基づく届出制、今御指摘のとおりでありまして、これによって実施をされていまして、近年、民間あっせん機関による養子縁組成立、特に特別養子縁組成立が増加をしているところでございます。  

塩崎恭久

2016-10-19 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

————————————— 九月二十六日  保育等従業者人材確保等に関する特別措置法案山尾志桜里君外七名提出、第百九十回国会衆法第二二号)  労働基準法の一部を改正する法律案井坂信彦君外六名提出、第百九十回国会衆法第二七号)  民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童保護等に関する法律案木村弥生君外三名提出、第百九十回国会衆法第五三号)  特別養子縁組促進等のための児童養子縁組

会議録情報

2016-08-03 第191回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

中川 俊直君     岩田 和親君   松本  純君     河野 太郎君 同日  辞任         補欠選任   岩田 和親君     中川 俊直君     ————————————— 八月一日  保育等従業者人材確保等に関する特別措置法案山尾志桜里君外七名提出、第百九十回国会衆法第二二号)  労働基準法の一部を改正する法律案井坂信彦君外六名提出、第百九十回国会衆法第二七号)  民間あっせん機関

会議録情報

2016-08-03 第191回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

次に  第百九十回国会内閣提出臨床研究法案  第百九十回国会山尾志桜里君外七名提出保育等従業者人材確保等に関する特別措置法案  第百九十回国会井坂信彦君外六名提出労働基準法の一部を改正する法律案  第百九十回国会木村弥生君外三名提出民間あっせん機関による養子縁組あっせんに係る児童保護等に関する法律案  及び  第百九十回国会田嶋要君外四名提出特別養子縁組促進等のための児童

渡辺博道

2016-08-03 第191回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

二、公的年金制度持続可能性向上を図るための国民年金法等の一部を改正する法律案内閣提出、第百九十回国会閣法第五四号)   三、臨床研究法案内閣提出、第百九十回国会閣法第五六号)   四、保育等従業者人材確保等に関する特別措置法案山尾志桜里君外七名提出、第百九十回国会衆法第二二号)   五、労働基準法の一部を改正する法律案井坂信彦君外六名提出、第百九十回国会衆法第二七号)   六、民間あっせん機関

河村建夫

  • 1
  • 2